Microsoft Mathematics(マイクロソフトマスマティクス/旧名:Microsoft Math)はMicrosoft社製の高機能関数電卓と数学学習支援機能が備わった、無料のソフトウェアです。よく使われる数式が100種類以上登録されており、電卓の数式メニューから簡単に入力することができます。また、Microsoft Mathematicsは主に学生向けとして開発されており、数学や科学の計算式を解く工程を学ぶこともできます。複雑な計算をするときに高機能な関数電卓として使ったり、難しい問題に遭遇したら解き方をじっくり習ってみるなど活用してみてはいかがでしょうか。
Microsoft Mathematicsを起動すると、電卓付きの画面が現れます。四則計算や公約数、展開などの標準の計算のほか、微積分や統計計算、三角関数など幅広い計算を行うことができます。入力はキーボード、電卓パッド、手入力の3種類を選ぶことができます。計算式は電卓の横の「ワークシート」と「グラフ」に表示され、「グラフ」では2次元・3次元のグラフを作成することも可能です。作成したグラフはPNG形式の画像ファイルとして保存できます。
Microsoft Mathematicsでは三角形の値を計算したり、単位換算もできます。また、Microsoft WordやMicrosoft OneNote向けの無償アドインMicrosoft Mathematics Add-inが用意されており、インストールすればWord文書やOneNoteノートブックでグラフの作成や数式計算が簡単にできるようになります。
Microsoft Mathematicsでは方程式の解き方を、順を追って理解できるように表示させることが可能です。また、この内容はファイルとして保存することができます。なお、保存できるのはMicrosoft Mathematics独自のGCW形式のみでテキスト形式として保存できないのが残念です。
Microsoft Mathematicsは高度な関数電卓機能と、数式の解き方を学ぶことができる数学学習支援機能が備わったソフトウェアです。
ダウンロード Microsoft Mathematics 4.0 in Softonic